6月営業日のお知らせです! こんにちは!あんどら鍼灸接骨院の鍼灸師並木です!もう5月が終わりますね。暖かくなってきたことで不調が改善された方もいらっしゃれば自律神経の乱れで胃の調子が悪くなったりする方もいらっしゃるの…
5月営業日のお知らせ訂正版です😊! 5月営業日のお知らせ訂正版です😊!だんだんと半袖でもいいぐらいに暖かくなってまいりましたね🌷5月のゴールデンウィーク期間は休みです🙇♀️第1日曜日が休みになり、代わりに第2日曜日は営業させて頂…
この時期になると花粉やら気温差やら この時期になると花粉やら気温差やら季節の変わり目やらで毎年身体がダルい🫠となっていませんか?身体が暖かい季節に向けて変化しているのもありますが、身体の巡りをよくする機能が落ちてしまう時期なの…
【よくある子どもさんの症状】 【よくある子どもさんの症状】夜泣き・かんの虫・チック症・癇癪便秘・食欲不振・小児喘息・噛み付くキーキー声を出す・風邪をひきやすい健康増進など👶治療は筋肉ではなく皮膚が緊張していないか。柔らか…
小児はりのご紹介🌷 小児はりのご紹介🌷【かんの虫】いわゆる夜泣きや癇癪、噛み付いたりイライラしたりという心の緊張状態によく使いますが、心地良い羽に撫でられるような刺激での施術で自律神経を整えます。その他にも【夜…
慢性的な腰痛・右首〜右手までの痛み😣 慢性的な腰痛・右首〜右手までの痛み😣仰向けでみると胸周り全体がかたく、横隔膜やへそ周りもがっちがちで冷えが全体的にあったので棒灸や鍼でとっています。これで最初に気になっていた腰や首から手にか…
いつもより4倍程大きめのお灸試してみました😊 いつもより4倍程大きめのお灸試してみました😊見た目ごついので凄く熱くなりそうですが、今回使ったレギュラーは57〜60℃なので個人的にはちょうど良い温度でじっくり温めてくれる感じで好きでした✨そのう…
漢方蒸し♨️ 漢方蒸し♨️今からの時期だと花粉症➡︎「免疫力・アレルギー」を入れて顔までマント被って頂くとバッチリですね✨免疫の容量から溢れるとアレルギー症状として出てくるのでしっかりデトックスしていけば◎✨#…